文字サイズ |
English中文한국어PDF

公証事務

Q4. 確定日付付与の手続は、どのようなものですか?

   確定日付の付与は、公証役場に対して請求し、公証人がその文書に日付ある印章を押捺して付与します。確定日付の年月日は、請求当日の年月日となります。請求日の翌日の確定日付印を求めることはできません。

   付与の請求は、作成者自身でする必要はなく、代理人または使者によってすることもできます。この場合でも、委任状等や印鑑証明書等の提出は不要で、運転免許証等の提示も必要ありません。